H a p p a - n o - K o f u

Web Press 葉っぱの坑夫
葉っぱの坑夫は非営利のウェブパブリッシャー&翻訳プロジェクト。2000年より日本語、英語両テキストで創作&翻訳作品を公開してきました。
Happa-no-Kofu, a non-profit web publisher & translation project, has published both Japanese and English literary works since 2000.
"A Secret Note" is an excerpt from Edogawa Ranpo's “Ogre of Isolated Island,” which was translated from the Japanese original text into English.
「秀ちゃんの秘密の手記」は江戸川乱歩作『孤島の鬼』からの抜粋。
宇宙民話:Cuentos del Universo
わたしはルア・ノアール、メキシコ生まれです。国内、国外の文化や文化的な交流を学ぶのが好きです。UAMで社会学を学びました。書くことは、統合失調症のわたしにとっての治療法です。また.....
○大好きな日本のみなさまへ(もう一つの自己紹介)
宇宙民話:Cuentos del Universo
by ルア・ノアール
<マンダリーノ、飛ぶ>
メキシコの作家によるスペキュレイティブな民話集。最初の物語はルーマニア原産の子犬たちとその冒険談です。
⓸<野生馬>、⓹<サイコウポムプのブラッキー>...と第7話までつづきます。
他に「盗みはワレラの本性」「巨人のチューリップ」「雪の中のルビー」などを予定。
2025.3 〜
葉っぱの坑夫の新旧作品のリストです。このページに、旧サイトのトップページへのリンクもあります。2000年創設以来のすべての作品がご覧になれます。
Here is the list of the selected works both new and old titles of ours, and you can visit the old top-page from the link above, where you can read all the works since 2000 when we started.
2001年より、ウェブで作品を公開する以外に、パッケージとしての本もつくってきました。オンデマンド印刷によるモノクロの小さな本、オフセット&カラーのアートブック、手作りのzine、POD、e-bookなどがあります。
We have been publishing "printed" books more than web contnets since 2001. Now we have art books, zines, POD books and e-books.
最近思ったこと、考えたこと(旧Journal)
4.24/25 <読まれるべき言葉>? 小さな違....
水村美苗『日本語が亡びるとき/英語の世紀の中で』(2008年、筑摩書房)。当時読んだとき衝撃的だと感じた本が、いま読んでみるとかなり違った印象で、それに衝撃を受けています。水村美....
Last updated on 28 March 2025